Feature 05

納骨

葬儀後の納骨まで一貫した対応で安心

葬儀でお別れは終わりではありません。早ければ四十九日までなどに納骨について考えなければなりません。納骨をする時期については法律的な期日や規則はありませんが、大切なご家族様を亡くされ悲しい日々を過ごされてきたご遺族様にとって1つの区切りとなる大切な仏事です。弊社は別府市・日田市で葬儀から納骨後の仏事に至るまで一貫して執り行いますので、納骨までの流れなど仏事のことなら些細なことでもご相談ください。厚生労働省認定1級葬祭ディレクターが担当いたします。

様々な葬儀・供養の形に柔軟に対応

弊社は別府市・日田市にて自宅葬をはじめ小規模な葬儀を中心に執り行っております。自宅葬に限らず、お客様のご要望に合わせ柔軟に対応いたします。自宅葬ができない方は、弊社の施設や寺院での寺葬も執り行えます。また葬儀だけでなく、納骨【お墓・納骨堂・散骨】や仏事の手配・対応も含め一社通貫して対応できることが弊社の強みです。プロの葬祭ディレクターがご遺族様の希望に沿ったオーダーメイドの「手作り葬」を提案いたします。弊社では「樹木葬」「聖地散骨」またペットの供養など、葬送に関する事には対応しておりますので、一度お問い合わせください。

時代と共に変化してきた葬儀・供養のかたち

「残された家族にはできる限り迷惑をかけたくない」という想いから、終活に取り組まれる方も少なくありません。準備をすることが良くないと言われていた時代もありましたが、時代と共に葬儀・供養の形も変化してきています。弊社は別府市・日田市で葬儀~供養・仏事までを一社通貫で対応しており、様々なニーズや葬儀・供養事情をいち早くつかみ、お客様にとって最適な葬儀・供養をご提案いたします。例えば葬儀後の四九日で必ずしもお墓・納骨堂に納骨をする必要はなく、自宅でお気持ちの整理がつくまで安置、納骨をどうするか考える間の寺院での預骨、合同墓や共同墓に納骨、寺院の境内での聖地散骨など、個人の意見や想いを尊重した葬儀・供養をご提案いたします。
Access

アクセス

九恩~くおん 別府相談所

住所

〒874-0839

大分県別府市南立石一区2088

Google MAPで確認する
電話番号

0977-76-5152

0977-76-5152

代表直通番号

080-4274-1192

営業時間

24時間

定休日

なし

九恩~くおん 日田相談処

080-5602-7716

支払い方法

現金

設備・特徴

駐車場5台

アクセス

こちらのページは、弊社へのアクセス方法を記載しております。「九恩~くおん別府相談所」は、別府駅より車で5分の場所にございます。専用駐車場も完備しております。

九恩~くおん 日田相談処

住所

〒877-0073

大分県日田市隈町2丁目7-11

(亀翁山 眞光寺)

Google MAPで確認する
電話番号

080-5602-7716

080-5602-7716

営業時間

24時間

定休日 なし

設備・特徴

駐車場15台

予約について

事前相談予約必須

アクセス

こちらのページは、弊社へのアクセス方法を記載しております。「九恩~くおん別府相談所」は、別府駅より車で5分の場所にございます。専用駐車場も完備しております。

葬儀・供養・埋葬・納骨の一貫サービス

弊社は別府で葬儀を執り行っており、葬儀や斎場の手配・納骨にいたるまですべての仏事を一貫して行うサービスを提供しております。このサービスでは、葬儀に関するすべての窓口が弊社になります。仏事について分からないことがある場合、いつでも弊社へお問い合わせいただけます。迅速に丁寧に回答を差し上げますので、葬儀パートナーとして安心してご相談ください。ご遺族様の想いに寄り添った形でオンリーワンの葬儀プランをご提案いたします。相談は無料ですので、お気軽にご連絡ください。

Related posts

関連ページ